お知らせ


サービス運用について
●データ更新について

毎週月曜日朝 9時に前々週の月曜日から日曜日のデータをリリースいたします。

月報に関しましては、該当月の末日がある週の翌々週にデータをリリースいたします。

【月報リリース予定】

対象データ
データリリース
予定日
2023/3/1(水)〜2023/3/31(金) 2023/4/10(月)
2023/4/1(土)〜2023/4/30(日) 2023/5/8(月)
2023/5/1(月)〜2023/5/31(水) 2023/6/12(月)
2023/6/1(木)〜2023/6/30(金) 2023/7/10(月)
2023/7/1(土)〜2023/7/31(月) 2023/8/14(月)
2023/8/1(火)〜2023/8/31(木) 2023/9/11(月)
2023/9/1(金)〜2023/9/30(土) 2023/10/9(月)
2023/10/1(日)〜2023/10/31(火) 2023/11/13(月)
2023/11/1(水)〜2023/11/30(木) 2023/12/11(月)
2023/12/1(金)〜2023/12/31(日) 2024/1/8(月)
2024/1/1(月)〜2024/1/31(水) 2024/2/12(月)
2024/2/1(木)〜2024/2/29(木) 2024/3/11(月)
2024/3/1(金)〜2024/3/31(日) 2024/4/8(月)

 

●パネル統合について

2004年4月5日週データより、NetRatings社 パネルとの統合作業を開始します。

これに伴い、WebReport においては下記の変更を実施致します。

(1) 集計対象期間の設定において、パネルサンプルが異なる為、2004年3月29日週、及び 2004年4月5日週をまたぐ集計が実施できません。
(2) 推定接触者数の算出方法を変更致します。詳しくはこちら
(3) 流入流出分析の集計方法を変更致します。詳しくはこちら

 

●サービス時間について サービス時間は原則24時間ですが、毎週土曜日の午前11時〜午後5時までは、 システムメンテナンス、及び、データ更新の為、サービスを休止させて頂きます。何卒ご了承ください。
また年末・年始期間のサービスについては、別途ご連絡いたします。
メニュー・データ内容について
推定人口テーブルの更新

2023年7月3日週データ(2023年7月17日公開)より、推定接触者数を算出するための推定人口テーブルの更新を行います。

上記期間以降のデータについては、「2023年4月時点のパソコンによる自宅内インターネット利用人口」をもとに推定接触者数の算出を行います。

これに伴い、推定人口テーブル更新前と比較して、接触者率が同じ値の場合、推定接触者数は、約0.96倍となります。

 

            
インターネット利用人口の推移
(パソコンによる自宅内利用者)
2023年4月
約6,024万人
2022年4月
約6,283万人
2021年4月
約6,675万人
2020年4月
約6,163万人
2019年4月
約6,074万人
2018年4月
約6,413万人
2017年4月
約6,627万人
2016年4月
約6,789万人
2015年4月
約6,870万人
2014年4月
約6,740万人
2013年4月
約7,040万人
2012年4月
約7,184万人
2011年4月
約7,091万人
2010年4月
約6,835万人
2009年4月
約6,619万人
2008年4月
約6,270万人
2007年4月
約5,607万人
2006年4月
約4,859万人
2005年4月
約4,643万人
2004年4月
約4,227万人
2003年4月
約4,144万人
2002年9月
約3,800万人
2002年4月
約3,700万人
2001年9月
約3,306万人
2001年4月

約2,815万人

2000年9月

約2,243万人

2000年3月

約1,687万人

●2013年6月30日・7月1日の日を跨いだ
  視聴データの処理について

ニールセン社から入手したローデータにおいて、2013年6月30日から7月1日にかけて、日付を跨いで連続してPCインターネットを使用していたユーザーの視聴データの一部が生成されていないことが判明したため、別途生成処理を行い、データを補完した上でリリース致しました。

●新機能のリリース
  (2007年1月)

2007年1月18日(金) より下記機能をリリース致します。

(1) 集計完了メール通知機能

(2) ドメイン検索時の英字の小文字変換機能

(3) 集計結果からの新たな集計機能

(4) バッチ分析の集計順番の制御機能

詳しくは こちら をご参照下さい。

 

●推定接触者数
   算出方法の変更

2004年4月5日 週のデータより、推定接触者数の算出方法を変更致しました。

【2004年3月29日週までの 算出方法】

     接触者数(実数)
   ──────────  × ネット利用人口
     パネル登録者数

 

【2004年4月5日 以降の算出方法】

         接触者数(実数)
   ───────────────  × ネット利用人口
    過去12ヶ月間のネット利用者数

 

●流入流出分析
   分析方法の変更

パネル統合に伴う調査用ソフトウェアの変更により、集計方法を変更致します。

(内容)

ページ遷移の前後関係を特定する方法を下記の通り変更致します。

従来の方法 : 同一ブラウザウィンドウ、画面表示方法による画面遷移関係を測定。 流入流出関係をデータベース化し分析

変更後の方法 : クリック等によりページ遷移した際の「リファラ情報」によりリンク元のページを特定して、画面遷移の前後関係を測定。

詳しくはこちらをご覧下さい。

●新規メニュー
  オープンのお知らせ

  「くくりトレンド分析」

2003年9月15日(月)より、くくりドメインを使用したトレンド分析が行える「くくりトレンド分析」をオープン致します。

これは、「くくりドメイン」を使用して複数週にわたる接触状況の推移をバッチ処理(非同期)で実行するメニューです。 ご利用の際は、[メインメニュー − バッチ]の順に選択します。

→操作ガイド(PDF形式)

●分析機能の改善について

  「ドメイン分析」

2003年9月15日(月)より、カスタム分析条件として、任意の1つのドメイン(サブドメイン、ページ)のみを分析対象として指定できるよう機能改善を行います。
●分析機能の改善について

  「流入流出分析」

2001年12月3日(月)より、流入流出分析のターゲットとしてくくりドメインを指定できるよう機能改善を行いました。

→操作ガイド(PDF形式)

●指標の変更

2001年12月3日(月) より、「延べ視聴ページ」として分析されている箇所を「推定視聴ページ」に変更いたしました。

→詳しくはこちらをご覧ください。

●分析機能の改善について

  「流入流出分析」

2001年11月5日(月)より流入流出分析の機能改善を行いました。

また、ターゲットへの流入元・流出先に「ターゲットを含める/含めない」を選択できるようになりました。

流入・流出の対象として「ブラウザの画面遷移/画面遷移のうちハイパーリンクで画面を遷移したページのみ」を選択できるようになりました。

→操作ガイド(PDF形式)

●分析機能の改善について

  「ドメインバッチ分析」

2001年7月30日(月)よりドメインバッチ分析の機能改善を行いました。

これまでのドメイン分析に加え、サブドメイン分析、時間帯分析もバッチ処理(非同期)で実行できるようになりました。

●新規メニュー
  オープンのお知らせ

  「ドメインバッチ分析」

2001年5月28日(月) より、新たな分析機能として「ドメインバッチ分析」をオープン致しました。

これは、ドメイン分析をバッチ処理(非同期)で実行するメニューです。 ご利用の際は、[メインメニュー − バッチ]の順に選択します。

→操作ガイド(PDF形式)

●新規メニュー
  オープンのお知らせ

  「重複分析」

2000年12月25日(月) より、新たな分析機能として「重複分析」をオープン致します。

これは、複数のドメイン(サブドメイン、ページ)について、接触の重複状況を分析するメニューです。 ご利用の際は、[メインメニュー − 特別分析−重複分析]の順に選択します。

→詳しくはこちらをご覧ください。

●新規メニュー
  オープンのお知らせ

  「トレンド分析」

2000年12月25日(月)より、新たな分析メニューとして「トレンド分析」をオープン致します。
これは、複数週における接触状況の推移を分析するものです。

各週ごとの「期間全体」、または、「週別平均」で集計を行います。

− 分析イメージ

特性
個人全体
指標
推定接触者数

ドメイン名
12/18 - 24
12/25 - 31
1/1 - 1/7
xxxxxx.co.jp
x,xxx
x,xxx
x,xxx
xxxxxx.com
x,xxx
x,xxx
x,xxx
xxxxxx.ne.jp
x,xxx
x,xxx
x,xxx

→操作ガイド(PDF形式)

●分析機能の改善について

  「ドメイン分析」

2000年12月25日(月)よりドメイン分析の機能改善を行います。

1) [くくりドメイン]の Total行 の追加

くくりドメインを指定した集計の際、最下行に Total行 を追加します。これは、指定されているドメイン(サブドメイン、ページ)全体での効果指標を集計するものです。

指定されたドメイン(サブドメイン、ページ)について、“ひとつのドメイン” として集計したものとなります。単純な足し上げではありません。

2)集計結果表における、ドメイン、サブドメイン、ページの種別の表示

集計結果表示において、集計単位の種別を表す列を追加します。

DOM ドメイン
SUB サブドメイン
PAG ページ
●新規メニュー
  オープンのお知らせ

  「流入流出分析」

2000年10月30日(月) より新たな分析機能として「流入流出分析」をオープン致します。

これは、あるドメイン(サブドメイン、ページ)を基準として、そのドメインへのアクセス元(流入)、及び、そのドメインを経由してのアクセス先(流出)を分析する機能です。

→詳しくはこちらをご覧ください。

●性・年齢区分の追加

2000年8月28日(月) より下記の性年齢区分をオープンしました。

・ 性・年齢区分2 : 男女10歳刻み
・ 性・年齢区分3 : 男女5歳刻み

→詳しくはこちらをご覧ください。

(C) 2000-2016 Video Research Interactive Inc.